特許・実用新案・商標、意匠に関する国内外の出願業務、権利化業務、係争関連業務、コンサルティング業務などを取り扱って行っております。
なお、係争関連業務をご依頼いただく場合には、原則として、顧問契約をお願いしております。
特許
自社のコア技術や仕組みを特許で権利化することで、競合の模倣から守ります。
早めの出願がポイントです。
守れるもの | 技術・仕組み・アルゴリズム |
タイミング | 開発前〜初期 |
業種例 | 製造業・AI・医療・SaaS など |
商標
商品名やロゴは 『ブランドの顔』です。
商品登録をしておくことで、信頼と差別化を守ります。
守れるもの | サービス名・ロゴ・スローガン |
タイミング | 公開・販売前が理想 |
業種例 | B to C・スタートアップ・飲食・美容 |
意匠
意匠(デザイン)も立派な知的財産です。
製品の外観、パッケージ。アプリUIなど、見た目の工夫を『カタチ』として登録できます。
競争力のある ” 見た目 ” は、意匠権でしっかり保護しましょう。
守れるもの | 製品デザイン・UI・パッケージ |
タイミング | 試作品ができたらすぐ |
業種例 | 雑貨・Webサービス・家電・アプリ |
契約
秘密保持契約(NDA)や共同出願契約など、知財を安全に活用するための法的サポートも重要です。
守れるもの | 秘密・利用条件・共有ルール |
タイミング | 開発・提携開始時 |
業種例 | すべての業種 |
「何を、いつ、どう守ればいいのか?」
お客様のステージや業種に合わせて最適な知財の組み合わせをご提案します。